都市計画区域では「整備、開発及び保全の方針(都市計画法 第6条の2第1項)」が定められますが、通称マスタープランと呼ばれます。
都市計画区域をどのように発展させていきたいのか大枠での方針を定めるもので、
- 都市計画の目標
- 区域区分
(市街化区域と市街化調整区域の区分) - そのほか主要な都市計画の方針
などが記載されます。
まごころう
マスタープランは都市計画の一番上に位置するものです。
マスタープランに沿って、あらゆる都市計画を整備していくのですが、方向性を定めておくことで無秩序な状態になることを防ぐ意味があります。
参考になるサイト
都市計画区域について
都市計画法について
- 都市計画法とは
- 都市計画区域について
- 市街化区域について
- 用途地域について
- 市街化調整区域について
- 非線引都市計画区域について
- 準都市計画区域について
- 都市計画区域外(準を含む)について
- 開発許可について